1945年、関東軍敗走後の満州で過酷な状況に置かれた「黒川開拓団」の女性たちの証言を通して、戦争と性暴力の実相を描いたドキュメンタリー映画『黒川の女たち』が、2025年7月12日より全国の劇場にて順次公開されます。
岐阜県白川町から満州へ渡った黒川開拓団の記録は、長らく語られることのなかった歴史のひとつです。本作では、当時の体験者が語る貴重な証言を通し、戦争によって人生を翻弄された女性たちの苦悩と尊厳、そして「語り継ぐこと」の意義が深く描かれています。
戦争と性暴力、差別、そして生きること。簡単には語れない重いテーマですが、だからこそ、私たちがしっかり向き合っておきたい内容です。
公開は7月12日(金)からイオンシネマ土岐やイオンシネマ各務原などで上映予定です。 くわしい上映情報は、映画公式サイト(https://kurokawa-onnatachi.jp/)をご覧ください。
平和な未来を築くため、今、私たちが知るべき物語です。ぜひ劇場でご覧ください。

