秋を楽しむ - Autumn
佐見川峡は佐見川と飛騨川の合流点から、
佐見川上流にかけての渓谷。
山々の木々は、赤や黄色に色づき、
訪れた人々の目を楽しませます。
五感で楽しむ紅葉
清流に恵まれた白川では、昭和30年代から錦鯉の養殖が盛んです。
山や谷から流れてくる清水は、質の高い錦鯉を育てるのに適し、
特に、虹色の発色には定評があります。
錦鯉の美しい姿
秋には佐見歌舞伎など様々な催しものが、
白川町をあげて開催されます。
賑わいも感じる白川町へぜひお越しください。
賑わう、白川
Spot
おすすめスポット
Event
イベント
5/3、9/29、10/6、10/20の日曜日
正午~2時間程度
![](https://mino-shirakawa.com/wp-content/uploads/2024/02/img539.jpg)
錦鯉競り市
県内では珍しい錦鯉の競り市場で行われる、競り市。一般の方でもお気軽に見学できます。
10月12日(土)・10月13日(日)
![](https://mino-shirakawa.com/wp-content/uploads/2023/03/味覚フェスタ_thmb-min.jpg)
秋の味覚フェスタ
10月20日(日)
未定
![](https://mino-shirakawa.com/wp-content/uploads/2024/02/DSC09532-美濃白川楽集館-scaled.jpg)
読書フェスティバル
・絵本作家すぎはらけいたろう氏講演会・ワークショップ・ビブリオトーク・フリートーク・キッチンカー多数出店
10月19日(土)~11月4日(月)
未定
![](https://mino-shirakawa.com/wp-content/uploads/2024/02/秋の楽集館まつり-1-scaled.jpg)
秋の楽集館まつり
秋の読書週間に合わせ「秋の楽集館まつり」を開催します。10月27日(日)には楽集館を探検しようを行います。また、期間中は図書リサイクル市も行っています。図書館を知るきっかけにお越しください。
10月20日(日)
9時から
![](https://mino-shirakawa.com/wp-content/uploads/2023/01/R5チャオ感謝祭2.jpg)
白川育ち野菜村チャオ 感謝祭
10月27日(日)
予定9時から
![](https://mino-shirakawa.com/wp-content/uploads/2023/01/PA292595-scaled.jpg)
美濃白川ふるさとまつり
2024.11.23
12:00~
![](https://mino-shirakawa.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1773-scaled.jpg)
大山白山神社秋季大祭(新嘗祭)
11月24日(祝)
![](https://mino-shirakawa.com/wp-content/uploads/2023/01/1.jpg)
ふれあいウォーキング
12月8日(日)
![](https://mino-shirakawa.com/wp-content/uploads/2023/03/181127_道の駅美濃白川_118-scaled.jpg)
道の駅美濃白川 ピアチェーレ 年末感謝祭